石垣島ダイビングBLOGBLOG & NEWS

今週もダイジェスト版でいってみよ~

PADIスペシャルティ, レッスンダイビング 2019/11/12

はいさい!店主です!

11月に入り本来なら閑散期モードなはずなのでしたが、諸々重なり少々バタついておりました。

(お仕事を頂けるのはありがたいこと!感謝!)

沖縄本島で頑張っている武富君のアルファダイブ様御一行も遊びに来て頂きました!マンタポイントこそ強風と波に阻まれ断念しましたが、パナリ竜宮の根で40mオーバーのソーダ色の海に癒されたり、トカキンの根で巨大イソマグロに遭遇!!と、まずまずの戦果でした!

また、車椅子のハンディキャップをものともせずにスキルアップしているk君!
今回はドリフトSPにチャレンジされました!エントリーやヘッドファーストディセント(潜降)もマスター!
波酔い(二日酔い??)とも戦いながらのSPチャレンジ、お疲れ様でした!

頑張りました!

ハンデにめげず前向きな姿勢に脱帽です!

王者はなかなか近寄らせてくれないのでした!(笑)

アカネハナゴイ

石垣島ではポピュラーな子ですが、ケラマ諸島では珍しいそうです。

ヤマブキスズメダイ

ちょっと深めを好むこの子も国内の海にはあまりいない種、じっくり観察ダイビングです。

イソバナバックのスカシテンジクダイ  文句なしの美しさです!!

 

 

店主は今日から数日丘業務

タンクチャージやら発注作業やら器材の回収やら...う~~パーマンのコピーロボットが欲しい!

そして明日は年に一度の健康診断…γーGTPが心配な店主なのでした!

☆2026モルディブクルーズツアーご案内 
詳しくはこちら

冬季休業のお知らせ

お知らせ 2019/11/07

ジーフリーDSは2019年11月25日より冬季メンテナンス休業期間となります。

尚、年末年始の営業は行いませんので悪しからずご了承下さいますようお願い申し上げます。

営業再開は2020年3月1日を予定しております。来期も何卒宜しくお願い致します。

2020年も皆様の夢を載せて!!

☆2026モルディブクルーズツアーご案内 
詳しくはこちら

大物からの~ドリフトSP!!

PADIスペシャルティ 2019/11/03

はいさい!店主です!

お陰様で少々忙しくさせて頂いておりました。 気づいたらもう11月! あっという間ですね!

来年2月の与那国ツアーにご参加いただくメンバー様のリクエストもあり、今日は「超実戦的!ドリフトSP」の講習をやらせていただきました。

*スキンダイビングでのヘッドファーストの基本

*スキューバ装備でのスムーズなエントリーとヘッドファースト潜降

*シグナルフロート実践編

*水中での視野拡大及び見るべきポイント

*フィンを履いたままラダーを上る具体的方法

*安全確保と留意点

 

こんな具合で要所要所を切り取り苦手や疑問をクリアしていきます!

今日のご両名はホントに上達されました!自信もついてなにより!

めちゃめちゃ上達されました!

バラクーダの群れ

王者の風格 イソマグロ

知識と技術が上がればこんな海にも安全にかつ大胆にチャレンジできるんです!

ジーフリーDSではテキストをなぞるだけの薄っぺらい内容の講習ではなく、店主が2万本以上の経験に基づく、「使える技術と知識」のみを優しく丁寧にお教えいたします。(顔がこわいのは許してね...(´・ω・`))

上手くなりたい!楽しみたい!そんなあなたの為に、「店主自ら」頑張っておりま~す!

 

☆2026モルディブクルーズツアーご案内 
詳しくはこちら

ケラマな感じ!!

ファンダイビング 2019/10/30

はいさい!店主です!

リフォーム工事も中休み、今日は海で遊んできましたよ!(仕事ね 仕事 笑)

沖縄の各島々に皆さんそれぞれの「海のイメージ」があると思うのです。例えば石垣島ならマンタ、与那国島なら遺跡やハンマーヘッド ケラマは白い砂地に赤いアザハタ...等々

今日はケラマな海で遊んで参りました!

ん~!!気持ちの良い絵ですね! なんかこういうの好きだな~!!

ちょっと赤すぎたか!典型的日の丸構図であります。お恥ずかしい...

フタイロハナゴイ

この子はきまぐれ、いつの間にかやってきて気づいたらもういない?

タテジマキンチャクダイのちびっこ

以前ブリーフィングの時、「不二家のノースカロライナ って飴に似た奴です」って言ったら、誰~もノースカロライナという飴を知らなんだ。う~ん世代じゃ・・(昭和な皆様なら解る??)

 

明日も北東やや強し!どこへ行けるかな?

 

 

☆2026モルディブクルーズツアーご案内 
詳しくはこちら

ついてる!ついてる!

未分類 2019/10/27

はいさい!店主です!

今日はショップ様の貸し切りツアー最終日! 天気も味方してくれたしゲストの皆様も最高のメンバー!
いや~ほんとに楽しい仕事でした!

ついてるときはついてるもので、昨日は竹富南エリアでイソマグロとともになんと!マンタも登場!
そして今日は大崎でカメさんをみていると( ^ω^)・・・

これ、川平じゃないんです!!

大崎ハナゴイリーフでカメさんとマンタちゃんのコラボレーション!!
これにはゲストの皆様も「おったまげ~!!」

ついてる!ついてる!

海神様 マンタちゃん

こちらは川平での画像です。久々に会心の一撃!的ショット!!

グルクンリバー(笑)

美味しそう!な奴らですな

イソバナバックにカクレクマノミ

我ながら良い絵です!ポストカードでも作ってみよかな!

パナリ竜宮の根

石西礁湖には本当に美しい景観が残っています!大切に守りたいですよね!

フクイカムリくん

お帽子の下に目が「キラーン!!」海綿を被ってみを隠すカニの仲間です。

ハナヒゲウツボくん

店主の大好きな魚のひとつ。青と黄色のコンビネーションに惹かれます!!

 

5日間のロングツアー お付き合いいただきありがとうございました!またこの最高メンバーで遊びに来てください!楽しみにしていますよ~!

そして店主は明日からまたリフォーム工事に入ります。がんばれー俺(笑)

 

☆2026モルディブクルーズツアーご案内 
詳しくはこちら

Calendar

2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30