何を隠そう!!
11月~12月こそ!!
石垣島のファンダイビングのベストシーズンです!
店主で~す😊
本日も楽しく海のお仕事させて頂きました~!😄
健康に生きられる幸せ💕
好きな場所で 好きな仕事を 出来る 幸せ!😍
支えて下さるお客様に感謝🥰
ありがとうございます!🙌
🙏お願い🙏
WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。 😭
お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック👍
弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!👀
怪我 事故もなく3連休のピークは無事終了!
多くのリピーターの皆様
お越しいただき誠にありがとうございました!!
お陰様で店主も少々バタバタ ついついブログ更新をサボリーマン
ようやく今日に至っております(反省!)

この連休は北東よりの風が強い予報 大時化を心配しましたが…
*竹富南エリア
*黒島
*大崎 名蔵
北風には滅法強い!
そしてこれからの11月 12月の主戦場
上記のエリアで楽しんで頂きました~!
先ずは 竹富南 ミドルブック
クダゴンベ
真っ赤なイソバナをバックに!「THE フォトジェニック」

定番ヨスジフエダイ

黒島ではダイナミックな地形

そしてこんな子も!!
タツウミヤッコ
なかなかお目にかかれない子です!!(深野氏発見!)

名蔵~大崎
この子はタイマイ 尖った口がトレードマーク
(よく見かけるのはアオウミガメです)


名蔵湾のアカククリの大群は圧巻

動画も見てね!
「タレパンダ」
クラカケチョウチョウウオにも出会えました

屋良部 (ここも北東の風には強い)
キンギョハナダイが群れる ナンヨウキサンゴ

北風に強いこれらのエリア
生物や景観も素晴らしいうえに
これから水温が下がると…(現在27℃)

回遊魚ウォッチングシーズン!!
是非 石垣島のベストシーズンをお見逃しなく!!
🎄クリスマスキャンペーンのお知らせ🎄
秋深し 10月もあと少しですね~!!
そんな訳で今日は
この冬のキャンペーン&営業スケジュールのお知らせで~す
🎄クリスマスキャンペーン🎄
第1弾 12月2日(火)~9日(火)
第2弾 12月19日(金)~29日(月)
この期間にお申込みの皆様にはなんと!!
弊店より素敵な🎁クリスマスプレゼント🎁
を差し上げちゃいま~す!!
石垣島の特産品やグッズ等 盛りだくさん!
そしてこの時期の海はというと…
水温はまだ25~6℃位
まだまだウエットスーツシーズン だけど~~~
回遊魚シーズンに突入!!
マンタポイントじゃないとこで
マンタもサプライズ出現~!
なんやかんやと
「石垣島のファンダイビング ベストシーズン!!」12月!!
是非ともお越しくださいませ!
*12月10日~18日は船舶ドックメンテナンス期間となります 🙇

さてさて 本日も楽しく海のお仕事させて頂きました~!😄
健康に生きられる幸せ💕
好きな場所で 好きな仕事を 出来る 幸せ!😍
支えて下さるお客様に感謝🥰 ありがとうございます!🙌
🙏お願い🙏
WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。 😭
お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック👍
弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!👀
「前線」やら「熱低」やら わんさか押しかけ来たこの数日
石垣島は豪雨 洪水警報 大時化 海は雨水で激濁り
散々な状況でしたが…
幸か不幸かジーフリーは3日間ノーゲスト(´;ω;`)
雨の間隙を縫って コンプレッサーや車 船 諸々のメンテナンス
雨が酷い時はパソコン作業 やら 整理整頓で過ごして
ようやく今日から海再開!
「自営業には休みな~い でも、それはいやじゃな~い YO!」(ラップ?)
12月はサプライズマンタの可能性大!!

本日は竹富南エリア
綺麗な砂地で3本潜って帰って参りました

1本目の時間帯は少々流れがありましたが
徐々に流れは緩やかに…

のんびりと水中お散歩
ゆっくりフィッシュウォッチング
透明度の落ちる引き潮を避けて
サクッと3ダイブしてきましたよ~!!
さ~て 明日はどんな海に逢えるかな??
「秋~冬」
それは石垣島の海が最強にアツく燃える季節!🔥
これからクリスマス🎄位までの
「ファンダイブベストシーズン」
皆様 是非お見逃しな~く!!
秋~冬 それは少人数で最高の海を楽しめる季節
ハッピーハロウィーン

店主です😊
本日も楽しく海のお仕事させて頂きました~!😄
健康に生きられる幸せ💕
好きな場所で 好きな仕事を 出来る 幸せ!😍
支えて下さるお客様に感謝🥰
ありがとうございます!🙌
🙏お願い🙏
WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。 😭
お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック👍
弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!👀
「食欲の秋」 「読書の秋」
皆様 それぞれの秋を満喫してますか~?
店主は「ダイビングの秋」(いつもダイビングやん)
そして23歳の若者が「学びの秋」
アドバンス講習 エンリッチドエアSP講習
を受講してくれました!!
そして 合格おめでと~!

おかあさんといっしょ!
オープンウォーター講習から少し間があいたけど…
若さゆえの「感」の戻りが素晴らしい!!
あっという間にいろいろマスターしちゃいましたね!

背中にミサイル? コバンザメ搭載!!
🐢ゆっくりな方はゆっくり学べば良し!
🐰若い子はドンドン前進したら良し!
店主のアドバンス講習は…
*型にとらわれず理解しやすく創意工夫
*何より実際に使える知識とスキルのみをお教えするスタイル
*「学科」と「実際の海のスキル」が頭の中でピタッとリンク
*「なるほど!」 必ず腑に落ちる説明

はっきり言って
インストラクターの力量の差は大きいです!
そして
こんな皆様 大歓迎!!
😫オープンウォーター講習を取ったきりで自信がない…
😭いまさら「おさらい」なんてやってもらえるの??
😁アドバンス取ってガンガン上達した~い!
是非 一緒に楽しみながらスキルアップ致しましょ~~!
どしどしご予約お待ちしておりま~す!!
色々な顔を持ち 懐が深い
それがここ「石垣島の海」
店主です😊
本日も楽しく海のお仕事させて頂きました~!😄
健康に生きられる幸せ💕
好きな場所で 好きな仕事を 出来る 幸せ!😍
支えて下さるお客様に感謝🥰
ありがとうございます!🙌
🙏お願い🙏
WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。 😭
お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック👍
弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!👀
弊店 お客様が1名様のみの場合
他船乗り合いでのダイビングになる場合が多いんです
ガイドはお客様とマンツーマン
よりきめ細かいガイドが出来たり
ゆっくりお話し出来たりと メリットも大きい
(船長業務が無いからね~)
また同業他社の方々との情報交換やコミュニケーションも
この仕事をする上で超重要なんですね~!
そんな訳で 今日はマンツーマンダイブ
普段あまり行かない場所や生物にアプローチすることが出来ました
ナカモトイロワケハゼ
少し深いとこ(水深36m)に居る子です
フワフワの砂地に置いてある瓶の住んでるので
それなりのスキルありの方&少人数でしかトライできません

左の子のお腹が赤いのは卵を持っているから
可愛いでしょ~~!

撮りまくりでした!!

名蔵湾ではこんな子にも遭遇!
ヤスジチョウチョウウオ
なかなかお目にかかれない子です!


個体数が少なく逢えたら感激のお魚です!!
たまには こんなダイビングも良いものですね~
「秋」
それは石垣島の海が最強にアツく燃える季節!🔥
どしどしご予約お待ちしておりま~す!!
人間関係は焚火の如し 近からず遠からずが吉
店主です😊
本日も楽しく海のお仕事させて頂きました~!😄
健康に生きられる幸せ💕
好きな場所で 好きな仕事を 出来る 幸せ!😍
支えて下さるお客様に感謝🥰
ありがとうございます!🙌
🙏お願い🙏
WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。 😭
お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック👍
弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!👀
来週から新北風(ミーニシ)
が吹くような予報のここ石垣島
夏の海も今週まで
来週からは冬モードが始まりそうです
冬モードとは…
基本的にには北~北東の風が吹きます
三寒四温的サイクルで 東~南東となりますが 長く続くことはなくまた北へ
しばらく吹いてはまたこのサイクルを繰り返す
朝夕がめっきり涼しくなり
ダイビング屋が1~2枚しか持っていない長袖を着始める季節でもあります
そして!!
年間で最も大物に出逢えるチャンス
が多いのがこの季節
そんな訳で今日は最後の夏を楽しんで来ました
ゆっくりしていってね~
今日はいろんな群れに逢うことが出来ました
アカククリの大群
この中にツバメウオを見つけることができたらあなたも「お魚通」です!

カスミアジ
まだ子供でしたがワラワラと…何をしてたんだろう?


ホソカマス
マンタポイントにこれが群れると「秋」って感じです

サンマが食いたくなってきた…(*´Д`)

定番ノコギリダイの群れ

リュウキュウキッカサンゴにハナゴイも群れてました

カメやマンタもばっちりですよ~~!!
カメは千年と言いますが
レジェンドおばあちゃんも負けてはいません!!
御年96歳!! カメと長生き比べ??
カメとおばあちゃん バチバチとスパークしてる??

サンゴの楽園もス~イスイです!


冬モード
それは石垣島の海が最強にアツく燃える季節!🔥
大物系は水温が落ちないと出逢えません!!
これからがチャンス!! 是非遊びに来てくださいね!!
ご予約お待ちしておりま~す!