こんにちは~!!
店主です😊
本日も楽しく海のお仕事させて頂きました~!😄
健康に生きられる幸せ💕
好きな場所で 好きな仕事を 出来る 幸せ!😍
支えて下さるお客様に感謝🥰
ありがとうございます!🙌
🙏お願い🙏
WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。 😭
台風の影響も収まり ジーフリーもようやく通常運行です😁
潮まわりも合うので
今日は野原曾根&ヨナラ水道へ行ってみましたよ~
待ちに待った「テンジクダイうじゃうじゃシーズン」到来
と、あらば地形ポイントにももちろんトライ!!
おおっ~~~
穴の中は小魚たちの小宇宙だぁ~~
そして 珍しいクラカケチョウチョウウオも登場!!
店主個人的にも テンションアゲアゲです~👍
可愛いでしょ~~
たれぱんだ顔のこの子
そして阪神タイガースカラーのこの子
ヒレナガスズメダイの幼魚もいい感じです
さ~て!ドリフトポイント 野原曾根では…
定番ギンガメアジをキャ~~ッチ!👍
マンタもちょっぴり見れたらしい
そして~~~!
本命の「ヨナラ水道」は
5枚の快挙!!
そんな幸運なダイブの300本記念なんて!!
Sさん ついてる~~~!
300本 おめでと~!!!
またお待ちしておりま~す!!
おはようございます!! 店主です😊
ここ石垣島は台風のへりにあたり
風が吹き荒れています
こんなときは無理をしないのが海の掟!
台風4号により中止しました
健康に生きられる幸せ💕
好きな場所で 好きな仕事を 出来る 幸せ!😍
支えて下さるお客様に感謝🥰
ありがとうございます!🙌
🙏お願い🙏
WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。 😭
お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック👍
弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!👀
朝目覚めると やはり…
「ごぉ~」
暴風が吹き荒れて植木鉢も横倒しに…
内地どころか沖縄本島にすらほぼ影響のない4号の進路ですが、ここ石垣島や与那国では大時化
店主 そそくさと港へパトロールに行って来ましたが
他のお店も 「今日は中止しま~す!」
だよなぁ…
それが海の掟だもの…
「掟」
海の先人達からの教え
伝えられた知恵
そしてその海のローカルルール
それらは確実に存在し 石垣島にも息づいています
しかし、それを無視するかのような 新興のマリン業者
セルフでビーチから入ってくる 観光客スノーケラーやスキンダイバー
「誰が決めたんだ??」
「法律はあんのか??」
「俺たちの勝手だろう??」
そんな思想が 間違いとすら気づかない
毎年石垣島に限らず沖縄県内で多くの方が亡くなっています
海を侮らず
下調べをしたり
「しっかりした業者」に案内を依頼する
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
僅かなお金をケチって「命を落す」なんてあってはならない
(少しでも節約したい気持ちは良くわかりますが)
ジーフリーも「しっかりした業者」と言われるよう
更なる努力を継続致しますよ~
そんなことを考えながら 外を眺める店主なのでした~
元気ですか~!! 店主です😊
本日も楽しく海のお仕事させて頂きました~!😄
健康に生きられる幸せ💕
好きな場所で 好きな仕事を 出来る 幸せ!😍
支えて下さるお客様に感謝🥰
ありがとうございます!🙌
🙏お願い🙏
WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。 😭
お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック👍
弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!👀
もうすぐ7月5日
さて皆さんは何を思い出しますか??
店主はオリオンビアフェスト開催ですね~!
しかし巷では大津波による滅亡説・・・??
はたまた トカラ方面では地震
そして沖縄の下には熱低の卵🌀
なにやら 怖い世の中です…
や~ね~ まったく…
特にこの熱低
Windyを見るたびに来たり来なかったり 消えてみたり…
地震だの台風だの!!
え~い!!
来るのかい? 来ないのかい??
どっちなんだい??
ま、気を揉んでもしゃ~ないね~
ぼちぼちやりましょう~~~!
そんなわけで海の方はといいますと・・・
アカネハナゴイ 相変わらずの美しさ
そして久しぶりに「ニシキフウライウオ」
しばらく居ておくれ~
めちゃ小さい子でした かわいい~
何と❣
水深8mにヤマブキスズメダイのちびっ子
これまた可愛い(ストロボ強すぎたぁ~)
ハナゴイ
いつ見てもうっとりする「色合い」です
夏の日差しが美しい!!
ポイント名「オープンハート♡」
誰が考えたんだろ?素敵すぎる!!
お目当てのマンタちゃんは夏休みでした~
滅亡してなければ…ジーフリーも営業いたしま~す!!😁
元気にお会いしましょう~!!👍
はいさーい!! 店主です😊
本日も楽しく海のお仕事させて頂きました~!😄
健康に生きられる幸せ💕
好きな場所で 好きな仕事を 出来る 幸せ!😍
支えて下さるお客様に感謝🥰 ありがとうございます!🙌
🙏お願い🙏
WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。 😭
お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック👍
弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!👀
ここ数日は珍しく 弊店「満員御礼」
たまには忙しくないとね… 店 潰れちゃう~!!
そんなわけで まだまだタンクチャージの真っ最中
合間にパソコンに向かってま~す
業務連絡です
ジーフリー愛護団体の皆様
ウチが潰れないようにご予約お待ちしておりま~す
さて、
四国は香川 うどん県からお越しの「ブルーブルー様」
業界では珍しい女性オーナーのダイビングショップ様です
オーナーの廣瀬さん
瀬戸内海で マメに海中ゴミ拾いをされているそう
実に素晴らしい!
「ごみ」を拾う
それは「人が捨てた運」を拾うこと
それを重ねれば「徳」となり
「得」となる訳ですな~
おかげ様で 出の悪かったマンタ様もこの通り!!
ついでにウミウシも見つけてくれました
白いけどキイロウミウシなんだね!!
アカククリもたくさん出迎えてくれました
カクレクマノミやカメさん
可愛い生き物たちとの出会い!!ダイビングはやっぱり最高です!!
3日間 ありがとうございました~!
またのご利用をお待ちしております。🙂↕️
瀬戸内海ってどんな海なんだろう??
ちょっと興味が湧く店主なのでした😁
はいさーい!! 店主です😊
本日も楽しく海のお仕事させて頂きました~!
健康に生きられる幸せ💕
好きな場所で 好きな仕事を 出来る 幸せ!😍
支えて下さるお客様に感謝🥰
ありがとうございます!🙌
🙏お願い🙏
WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。 😭
お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック👍
弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!👀
さて、良き海が続くここ石垣島
「こんなにベタなら行くしかない!」
そんなわけで波照間島まで遠征してきましたよ~
何と!!波照間でアドバンス講習?!
贅沢ですね~~!! 強運の持ち主!!
さ~て!楽しみながら学びと気づきが満載!!
これぞジーフリー流のアドバンス講習です
それではスタート!
先ずは竹富南エリアで 必須項目のナビゲーション
「水中マップを作る」という目標設定でいきましょう!
目標があれば 自然とコンパスや水深計 そして地形に目が行きますね~
目標物に向かって~
透明度も良くばっちり目標の根に辿り着いたよ~!
お次は 選択項目のフォト
カメラの基本操作をレクチャー後…
良いのが撮れました!! 天才かも~??
因みに こちらは店主作
キンメモドキの群れが最盛期を迎えています
そして 一路「波照間島」へGO!
途中、船に驚くトビウオ狙いの「カツオドリ」が併走してきます
カッコいい~!!
そして見えてきた~!
日本最南端の島 波照間島
早くもテンション爆上げです👍
出た!!これが噂の「波照間ブルー」
早速 ドボン💦
あいやぁ~~綺麗だこと~!!
そして魚の多い事!!(風雲ハマクマ城)
根全体が魚にコーティングされてる!!
選択項目PPB(ピークパフォーマンスボイヤンシー)
自由自在な中性浮力をマスター!!
フォトとPPBをマスター 撮影もばっちり!
2日間 頑張りました~!! イェーイ🥰
波照間ブルーに別れを告げ 一路石垣島へ約90分のクルージング
海況がベタなぎの時 限定ですが…
またトライしましょう!!
「待ってろよ~~~~!波照間ブルー~~!!」