石垣島ダイビングBLOGBLOG & NEWS

海の掟

大切にしている事, 当店コンセプト 2025/07/07

おはようございます!! 店主です😊

ここ石垣島は台風のへりにあたり 

風が吹き荒れています

こんなときは無理をしないのが海の掟!

台風4号により中止しました

健康に生きられる幸せ💕

好きな場所で 好きな仕事を 出来る 幸せ!😍

支えて下さるお客様に感謝🥰 

ありがとうございます!🙌

 

🙏お願い🙏

WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。 😭

お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック👍

 弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!👀

 

 

 

朝目覚めると やはり…

「ごぉ~」

暴風が吹き荒れて植木鉢も横倒しに…

内地どころか沖縄本島にすらほぼ影響のない4号の進路ですが、ここ石垣島や与那国では大時化

 

店主 そそくさと港へパトロールに行って来ましたが 

他のお店も 「今日は中止しま~す!」

 

だよなぁ…

それが海の掟だもの…

「掟」

海の先人達からの教え 

伝えられた知恵  

そしてその海のローカルルール

それらは確実に存在し 石垣島にも息づいています

しかし、それを無視するかのような 新興のマリン業者 

セルフでビーチから入ってくる 観光客スノーケラーやスキンダイバー

 

「誰が決めたんだ??」

「法律はあんのか??」

「俺たちの勝手だろう??」

 

そんな思想が 間違いとすら気づかない

 

毎年石垣島に限らず沖縄県内で多くの方が亡くなっています

 

海を侮らず 

下調べをしたり 

「しっかりした業者」に案内を依頼する

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

僅かなお金をケチって「命を落す」なんてあってはならない

(少しでも節約したい気持ちは良くわかりますが)

 

ジーフリーも「しっかりした業者」と言われるよう

更なる努力を継続致しますよ~

 

そんなことを考えながら 外を眺める店主なのでした~

 

 

 

☆2026モルディブクルーズツアーご案内 
詳しくはこちら

Calendar

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031