「見かけによらずワイン好き!!」
店主です😊
本日も楽しく海のお仕事させて頂きました~!😄
健康に生きられる幸せ💕
好きな場所で 好きな仕事を 出来る 幸せ!😍
支えて下さるお客様に感謝🥰
ありがとうございます!🙌
🙏お願い🙏
WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。 😭
お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック👍
弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!👀
お盆の最中 何やら🌀さんが近付いております
明日までは出航しますが、明後日は微妙~(泣)
船を上架するか~? 色々悩み事がつきない店主です
そんななか、本日のハイライトをお送りします!!
何と! マンタを探していたら
カスミアジの群れに遭遇!!
その数200余り 小型の魚体ですが圧巻!!
他にも…
ホソカマスや
アオリイカ
どう考えても…
干物にしたら美味しそうやないかい!!
久々の登場 「モンちゃん」こと
モンツキカエルウオ
モンちゃん
こんな半水面が撮れるような浅いリーフに居るんです
水中はこんなかんじ これはこれで良いですね!!
ダイビングは安全第一
これがダイビング屋の信条です
焦らずのんびりとやるとしましょう!!
はいさーい!! 店主です😊
本日も楽しく海のお仕事させて頂きました~!😄
健康に生きられる幸せ💕
好きな場所で 好きな仕事を 出来る 幸せ!😍
支えて下さるお客様に感謝🥰 ありがとうございます!🙌
🙏お願い🙏
WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。 😭
お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック👍
弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!👀
連休と台風
「お客様が多いと海が荒れる」
「忙しい時に限って物が壊れる」
35年ダイビング屋生活をしておりますが
未だ この「ダイビング屋あるある」には慣れることができず…
まさに…
今そんな感じでございます
しっかし 次から次へと押し寄せる 台風&熱低御一行様
Windyでは石垣島周辺は 月末までオレンジやら黄色 (´;ω;`)
ああっ
青や紺色 激しく動かない矢印が恋しいぜ!!
神よ!
石垣の海に平和を齎らしたまへ!!
そんな訳で今日は強風ではありますが そこそこ平和な海へ
意外にも 御神崎付近は 「ペタペタ」 でしたね~
時折差す日差しをバックに…
この方も「ペタ~」っとしてましたよ
ローズガーデンの上を飛んでいきました
今日はスウェーデンからのゲスト様&日本人のお客様
なんだかジーフリーもインバウンドしてきましたね~
明日はかなり「強風」の予報
なるべく静かに潜れるところを探しましょう!
名蔵~大崎~御神崎 この辺りかなぁ
しかし無理は禁物!!
事故やケガが無いように 気合いれて頑張ります!
おはようございます!! 店主です😊
ここ石垣島は台風のへりにあたり
風が吹き荒れています
こんなときは無理をしないのが海の掟!
台風4号により中止しました
健康に生きられる幸せ💕
好きな場所で 好きな仕事を 出来る 幸せ!😍
支えて下さるお客様に感謝🥰
ありがとうございます!🙌
🙏お願い🙏
WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。 😭
お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック👍
弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!👀
朝目覚めると やはり…
「ごぉ~」
暴風が吹き荒れて植木鉢も横倒しに…
内地どころか沖縄本島にすらほぼ影響のない4号の進路ですが、ここ石垣島や与那国では大時化
店主 そそくさと港へパトロールに行って来ましたが
他のお店も 「今日は中止しま~す!」
だよなぁ…
それが海の掟だもの…
「掟」
海の先人達からの教え
伝えられた知恵
そしてその海のローカルルール
それらは確実に存在し 石垣島にも息づいています
しかし、それを無視するかのような 新興のマリン業者
セルフでビーチから入ってくる 観光客スノーケラーやスキンダイバー
「誰が決めたんだ??」
「法律はあんのか??」
「俺たちの勝手だろう??」
そんな思想が 間違いとすら気づかない
毎年石垣島に限らず沖縄県内で多くの方が亡くなっています
海を侮らず
下調べをしたり
「しっかりした業者」に案内を依頼する
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
僅かなお金をケチって「命を落す」なんてあってはならない
(少しでも節約したい気持ちは良くわかりますが)
ジーフリーも「しっかりした業者」と言われるよう
更なる努力を継続致しますよ~
そんなことを考えながら 外を眺める店主なのでした~
はいさーい!!店主です!
石垣島は既に 真夏モード突入!
店主 九州銘菓「くろ棒」と同色化してます😁
クロボー製菓
店主の小学校「久留米市立 津福小学校」の近くに工場がありまして…
よく下校時に忍び込んで B級品? 食べてたなぁ~😂
本日も楽しく海のお仕事させて頂きました~!
健康で 好きな仕事を 好きな場所で 出来る 幸せ!
ありがとうございます!
*お願い*
WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック 弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!
今日も穏やかな南風😎
セブン号を西へと走らせてみましたよ~!!👍
どうですか!!このサンゴの絨毯!!
素晴らしい景色ですね~😍
そんな海で
「T様 500本おめでと~!!!」
楽しい仲間たちとのひと時 最高ですね~❣
中華料理店の円卓か??
という位の巨大テーブルサンゴで仲良し3人組
そして巨大と言えば…
丸太クラスの極太バラクーダ
オニカマス(グレートバラクーダ)は老成すると群れを離れ単独になることで知られています
ツムブリをお供にしながらゆっくりと泳ぎ去る巨体
4~5mのサンゴの浅瀬にこんなド級の怪物がいるなんて夢にも思いませんでした😮
海は本当に面白い!
驚き 癒し 感動!!😍
いろんなものを人間に与えてくれる八重山の海
この夏来なきゃ 後悔しちゃいますよ~!😁
是非ご予約お待ちしておりま~す
はいさーい!!店主です!
何と!!沖縄地方 梅雨明け宣言でましたー!
史上最短の梅雨
そして石垣の空は… こんな感じです!!
本日も楽しく海のお仕事させて頂きました~!
健康で 好きな仕事を 好きな場所で 出来る 幸せ! ありがとうございます!
*お願い*
WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック 弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!
モデルはさておき…
素敵なオープニングムービーでしょ~
そして今日の主役はといいますと…
御年96歳!!
驚愕のギネス認定ダイバーが 石垣の海に降臨です!
「還暦だからもうダメかも~」
なんて戯言はこの方には通用しないのだ!!
12Lタンクを ビシッと背負い 仁王立ち
そして余裕の笑顔で ポージング!!
カッケ~~~~~!!
我が生涯に一片の悔いなし!! (ラオウかよ!!)
クマノミとツーショット写真を決めたかと思えば…
まさかの「舞」!!
「還暦ごときで大人ぶってんじゃね~!!」
by 実生子 (ウソです…)
(因みに今日はマンタはギリギリセーフの1枚のみ 昨日が良すぎたのか?)
どうですか!!皆様!!
50代60代は人生の黄金期
まだまだ黄金期を満喫中の大先輩に倣って
エンジョイしちゃいましょう!
ジーフリーはそんな「ゴールデンエイジ」な
あなたを応援してますよ~!!
*ゴールデンエイジな皆様用に
大きなフォントを使っております はい!!
おっと!!医師の診断書はお忘れなく~!!(笑)
マジです!!
石垣島の「梅雨明け」は間近か?
ご無沙汰しておりま~す、店主です!
本日も楽しく海のお仕事させて頂きました~!
健康で 好きな仕事を 好きな場所で 出来る 幸せ! ありがとうございます!
*お願い*
WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック 弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!
店主 最近のお気に入りポイントにて
ハナゴイの群れを楽しむタイマイさん
そして この自然が創り出す「美」
皆さんに1度は見て頂きたい光景です
本日ご参加のI様
「ダイビングを続けるかどうか迷ってたけど… 来てよかった!!続けていきます!!」
との嬉しいお言葉を頂きました
「この仕事をやっててよかった!!」そう思う瞬間です
気になるマンタ情報は…
出てますよ~~~~~~~~~!
絶好調です~~~~~~~~~!
(しかし 写真は酷いですねぇ… photo by 店主)
1度に5枚!!
まさに…
彦摩呂?
一応ちゃんとしたのも撮ってみました
スノーケラーが良いアクセントに!
動画も撮りましたが…
店主 あろうことかマンタに背後をとられ動揺してしまう…
6月にマンタ祭り??
過去にあまり覚えがありませんね~
このまま調子良く夏を迎えたい
明日も緩い南風 どこへいけるかな??
石垣島の海を存分に楽しんで頂けるよう
頑張りま~す!!
はいさーい!!店主です!
ついこの前 例年より2週間遅い「梅雨入り」したそうですが…
明日5月30日 は 沖縄一大行事「ハーリー」
昨年の様子ね
「ハーリーの銅鑼で梅雨が明ける」
という沖縄の言葉がホントなら…
今年は「梅雨最短記録」になっちゃうね~
そして梅雨が明けたらやはりこれ!
沖縄の太陽にはこれが合うよね~!!
本日も楽しく海のお仕事させて頂きました~!
健康で 好きな仕事を 好きな場所で 出来る 幸せ! ありがとうございます!
*お願い*
WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック 弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!
水中の賑わいって??
黒潮の影響を強く受ける沖縄
その寄り方で一気に水温もあがります
すると魚達も一斉に繁殖活動を開始!
産卵~孵化を経て幼魚の季節へと海中は変化していきます
これはキンギョハナダイの幼魚たち
そして あちこちでキンメモドキが増殖中!
キンメモドキっていいですよね!
絵にもなりやすいし「夏」って感じがします!
大崎ではカメさんも相変わらず元気で居てくれてます
もう朝だよ~!! まだ眠いのかな??
コブシメくんももう最終ラウンド
彼らは産卵後 次に命を繋ぎ役割を終えていきます
ところで
最近はランチも凝ってきてまして…
温かい「デミグラスソースのオムライス スープ付き」
なんてお洒落なメニューが船上で食べれちゃいます!
赤や緑の野菜のトッピング そしてパセリを少々!!
食欲をそそる盛り付けもジーフリー流の「こだわり」です
おいしそうでしょ~!
海だけじゃない 時間をプロデュースするのが「ジーフリー」
お腹いっぱい楽しみたい方!
ご予約待ってまーす!!
浸漬性肺水腫について
ここ数年 様々なダイビングエリアで事故報告がなされている
のがこの疾患です
ダイビング中に呼吸困難を引き起こし死に至るケースもあり
特に中高年ダイバーは要注意です
加齢や高血圧との関連性が指摘されてますが、全様は解明中とのこと
これからお越しになるお客様に置かれましては
くれぐれも日頃の体調管理をお願い致します。
尚!!
肥満や喫煙はダイビングの大敵
ダイバーは
海で死んではいけない!!
を肝に銘じ 永く楽しみましょう!!
以下リンク 是非ご一読お願い致します。
はいさーい!!店主です! 本日も楽しく海のお仕事させて頂きました~!
2025年も好調な滑り出し!! セブン号も機嫌よく走ってますよ~
健康で 好きな仕事を 好きな場所で 出来る 幸せ! ありがとうございます!
*お願い*
WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック 弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!
ツアー業務で他所の船に乗り他所の海を潜るときは・・・
ぶっちゃけ海況や天気の変化や風向き 風速 波高など「おまかせしま~す」状態
しかし自船で自分の海を潜る「通常モード」のときはそうはいきません
「今日は判断が非常に難しかった~!!」
朝のデータ お隣の与那国は風速15m北風かなりの強風 対してここ石垣は無風
そして急変が予想される予報 「境目がすぐそこにある恐怖」
風が変わるとき、判断を間違うと「えらいこっちゃ」です
用心深く 慎重なポイントチョイス
かと言って安牌だけじゃ「つまらない・・・」
そんなせめぎ合いにゲストスキルを掛け合わせてエリアとポイントを絞ります
昔、ネットが無かった時代は天気予報と自らの観天望気のみ
(何度となくこっぴどくやられました)
そんな訳で本日は大崎~屋良部方面にいってきましたよ~
コブシメ君達には出会えませんでしたがカメさんは相変わらず健在!
そしてバラクーダにも出会えちゃいましたよ~
数はそこそこでしたが 至近距離での大迫力!
いやぁ~興奮します!
アカククリも楽しそうにクリーニングされていました
Yさん「50本記念 おめでと~!!!」
更にスキルアップしてダイビングを楽しんでくださいね!
明日はどこに行けるかな??
お手柔らかにお願いしま~す!!
※3月~4月はヨナラ 野原曾根方面が激熱!
一緒に攻めましょう!
ご予約お待ちしております
はいさーい!!店主です!
本日も楽しく海のお仕事させて頂きました~!
好きな仕事を 好きな場所で 出来る 幸せ!
ありがとうございます!
*お願い*
WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック 弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!
このブログをよくお読み頂いている方
もしかしたらお気づきかもしれません
そう!! 「健康で」の文字が抜けている…
店主なんと風邪をひいてしまいました~
なんと 本日は海に入らず船長業務のみ
そして、代打は…
レスキュー講習の度に「溺者やらせたら日本一」の名を欲しいままにするスーパー深野さん
なんと今日はインストラクターデビュー
いやぁ~成長しましたね~!
レスキュー講習
受けていただいたお客様のほとんどが一言目に「大変だった!!」
そして二言目には「でも、やってよかった!!」「学びが多い!!」
大変ですがその価値はプライスレス!!
エマージェンシーファーストレスポンス(EFR救急救命法) とセットで受講していただきます
しっかり予習した想定で2日間で完了 110,000円(税込み)
日本一の溺者たぁ~俺様のことよ~ BY深野
店主 早く寝て体調を全力で回復させたいと思います!!