はいさーい!G-FREE新スタッフの久保田です!!
本日は今メジャーになってきているエンリッチドエアSPのコースを開催しました!
ところで皆さんエンリッチドエアってご存知ですか?
これを読んでる皆さんならきっとご存知ですよね!!
講習生のMちゃん!
(-ω-;)ウーンハイッ!(*’▽’)<普通の空気より窒素が少なく酸素が多く入っている空気!
正解!
窒素が少ないため減圧症のリスク軽減はもちろんのこと、ダイビング後の疲労感も軽くなった!と感じる人がたくさんいます!
ダイビングする時って長距離運転が必要だったり、旅行先でおいしいご飯食べたり、夕日や星空見に行ったりしたいですよね!
エンリッチドエアはダイビング時の安全面はもちろん、アフターダイビングも快適になる優れものなのです!
細かい詳細はぜこちらから!
エンリッチドエア
G-FREEの講習ではお店や船の上、宿泊先などで少し勉強して、ダイビングで実際に使用してみるというものなので旅行のついでに簡単に取れます!
もしまだ使ったことがない、使ってみたいと思うそんなアナタ!ぜひおすすめなのでエンリッチドエア吸ってみてください!
さて、教科書の勉強もひと段落し、これから実際にエンリッチドエアのタンクを使ってダイビングに行ってきます!
いってらっしゃ~い!
はいさい! 店主です!!
早いものでもう3月も半ば、長かった冬休みも終わり...いよいよシーズンイン致します!!
いつもこの時期はワクワクが止まらない!!今シーズンも宜しくお願い致します!!
これからしばらくはコブシメ産卵ウォッチングシーズン
そして今期から新しく仲間が加わることになります!
只今、研修真っ最中!!久保田 悠斗インストラクターです!
千葉大教育学部卒 元教師(26歳)というこの業界には異例の経歴の持ち主!
皆様、お手柔らかに宜しくお願い致します❕
頼れるタフガイ!深野インストラクター
もちろんこの方も健在!今年もやる気スイッチ既に「ON!」
そして、そして( ^ω^)・・・
こちらの方も絶好調!! そう!セブンさんです!トイレも可愛くリニューアルして張り切っておりますよ~
勿論、店主も元気!!長年の夢だった「ザトウクジラと泳ぐ!!」を実現させフル充電で石垣島に戻りました!!
すこしだけクジラの映像をご紹介!!
次回は解説つきでお送りします!!勿論動画も!!
それでは今シーズンもジーフリーダイビングサービスを何卒御贔屓に!!宜しくお願い致します!!
はいさーい!!店主です!
またもやご無沙汰してしまいましたが、いかがお過ごしでしょうか?
ここ沖縄那覇は本日は強風!大しけです
ん! 那覇???
そうなんです!今、店主は石垣島を離れ沖縄本島 那覇に滞在中、ゲスト様を入れ替わり立ち代わりでお受けしながらホエールスイムを開催しているのでございます!
以前から1度はトライして見たかった鯨の撮影
まだ入れた回数は少ないのですが初めての1ショットにしてはまずまずか?
まだしばらく滞在期間がありますので更に良い写真と興奮をゲストの皆様と共有していきたいと思います(24日以降はまだ残席ございます)
そして、弊店ホームページもリニューアル完了!
(小田さんありがとうございました!!)
見て頂き易い様に「大見出し」から「小見出し」をプルダウン式に変更
何がどこに書いてあるかがかなり確認しやすくなったと思います。
そして更にニュース!
この春より新規でスタッフが加わることになりました!
26歳の男性スタッフです。新しいパワーを得て更なる飛躍を目指して行きたいと思いますので、今後とも宜しくお願い致します!
コロナに負けずともに頑張ろう!!
# 石垣島ダイビング
はいさい!店主です!! 冬休みを楽しみつつ元気にやっておりますよ~!!
ここ石垣島は連日の快晴!そして海も穏やか!
店の目の前のビーチにはツルツルの海と竹富島が( ^ω^)・・・ ううーー「海行きたい!」
3月からバンバン海に行きましょうね!!皆様!!
そして諸々ご連絡・・・
① 2月10日からスタートします「ホエールスイム」
緊急事態宣言ではありますが、対策に万全を期して予定通りに催行いたします!!
現地からの情報によると今年はコロナの影響で外国人観光客数激減、それにに伴い「ホエールウオッチング船」が少なく「スイム」のチャンスが多いそうです。
お日にちによっては空きがございます!ぜひお問い合わせください!info@g-free.co.jp
② 通常の石垣島での営業は3月12日からとなります!どうぞ宜しくお願い致します!
③ ゴールデンウィークはだいぶ席が埋まりつつあります。お日にちによってはまだお受け出来ますので、こちらも是非お問い合わせくださいませ!
コロナに負けず楽しく快適にお楽しみいただけますよう、毎日メンテナンス作業やセルフトレーニングをしつつ、シーズンインを待ちわびている店主なのでしたぁ・・・(今日のワンコ風ですね)
春の風物詩コブシメ産卵ウォッチング
先ずはマスキング(`・ω・´)ゞ
おおっ~
タウンエースネオ
お気に入りのおそば屋さん
軟骨そばが一押し!!