はいさーい!!店主です!
本日も楽しく海のお仕事させて頂きました~!
内地の皆様 危険な暑さ 熱中症対策して下さいね!
石垣島も日差しはマックス! 店主もヤバい位に焦げています
健康で 好きな仕事を 好きな場所で 出来る 幸せ! ありがとうございます!
*お願い*
WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック 弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!
石垣島の東にはなにやら🌀・・・
台風にはならなさそうですが 暫く停滞 ⁈
(このままじっとしておいて欲しいで~す!!)
そしてこの影響でここから数日は北よりの風の予報
心なしかひんやりとした心地よい風ですが...
海上はダイビングに影響しない程度に「やや波あり」です
そんな訳で本日は夏場には足が遠ざかる「竹富南エリア」
そして大物狙いの聖地「野原曽根」へ!
まずは竹富南エリア

「ボス」アザハタ 相変わらずの迫力です

クリアブルーの海と砂地
自分の影の揺らめきを堪能しながら・・・
おやっ??茶碗が??

砂茶碗
ツメタガイの卵塊で砂と卵を練り上げて作るそう
自然の驚異ですねぇ!!
さて満潮に合わせて2本潜り終え 濁りつつある竹富南を後にして
一路、大物の待つ「野原曽根」へGO!
もちろん 潮の良いタイミングを逃さずエントリーです!

予想的中!!
逆三角形のシルエットに惚れ惚れしていると...

パラオ級のド迫力!!
バラクーダの大行進
もちろんギンガメアジも負けじと大行進!!

ギン.バラ.マン 大物三役揃い踏み!!
スキルと天候の条件次第ですが...
リクエスト頂ければドシドシドリフトで攻めますよ~!!
ぜひ皆様のお越しをお待ちしておりま~す!!
はいさーい!!店主です!
なな、何と!!
7月も終ってしまい 8月に~ 早い早すぎる…です
2024年も後半戦に突入なんですね~!!
そんなわけで 本日も楽しく海のお仕事させて頂きました~!
健康で 好きな仕事を 好きな場所で 出来る 幸せ!
ありがとうございます!
*お願い*
WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック 弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!
台風が過ぎ去り 水温も2℃下降 島全体を覆っていた白濁りも少しづつ改善しつつあります
我らがホームグラウンド「大崎」もようやく通常モードに…

手前の小さなハマサンゴ 白くなってしまっているのが判ると思います
先日の台風がなければもっと被害は拡大していたでしょう
しかし 既に水温は戻りつつあり ところにより30℃
(地球温暖化なのかな?? だろうな・・・)
イソギンチャクもこの通り
しかし 写真としては映えますねぇ

派手なマスクの モンハナシャコ

小さなオイランヨウジの幼魚も発見!!
まさに 「つまようじサイズ」でしたよ!!

ハダカハオコゼ
白い子が好き過ぎるピンク君(笑)
いつ行っても寄り添っております

たまに肩をだいてみたり...
なんだこのイチャイチャぶりは~??
実に 羨ましいぜ!!

そしてお隣 御神崎コーラルウェーブでは

ハナビラクマノミやノコギリダイの群れと戯れたり・・・

リュウキュウキッカサンゴに癒されたり

今日も石垣島の海を存分に楽しみました!!
まだ新しいパソコンに慣れず格闘中...
ブログ更新頑張りますので宜しくお願い致します
はいさーい!!まだ生きてます 店主です!
何日ぶり?? ようやくブログ更新することができました!!
ア~ンド 本日も楽しく海のお仕事させて頂きました~!
健康で 好きな仕事を 好きな場所で 出来る 幸せ! ありがとうございます!
*お願い*
WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック 弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!
長年連れ添った店主の低スペックマシン 「デルくん」
CPUはインテルceleron なんと第7世代 (因みに最新は14世代?)
博物館級の代物 (車やジーンズのビンテージはありですが・・・)
そしてベンチマークスコア 899
こりゃあ あかん・・・
替えなきゃと思いつつ ズルズル来てしまいましたが
先日遂に大往生を迎えられました
「プツン・・・」
「大丈夫ですか~~!! 意識無し 呼吸無し 」(レスキュー講習??)
「ち~~~~~~~ん💀」
「ええええええ~っ このハイシーズンに? このタイミングで?? 泣💦」
しかしここは石垣島🏝
思うものがすぐに手に入る環境であるはずも無く・・・
しかも台風が来てしまうわけで・・・
そんなわけで
ようやく ようやく 更新させて頂きました~~!!
因みに新しいマシンはこちら

ASUS zenbook
CPUは インテルCORE i7 13700H
スコアは31090 「800のデルくん」から大きく進化!!
いささか オーバースペック気味ではありますが・・・

(なかなかのオーバースペック出費でごわす・・・泣)
そんなわけで本日の海の方はといいますと

台風3号 頑張りました!!
水温は一気に2℃ 下降 !!
マンタさん達も サンゴさん達も喜んでいるはず!!

御神崎 コーラルウェーブ
自然の造形美を堪能

ソフトコーラルの丘
なんだか不思議の国のアリスの世界です
ノコギリダイの群れ

いい感じに壺なイソギンチャクとハナビラクマノミ

イソギンチャクエビのペア

ミカドチョウチョウウオの「ミカド」は・・・
「帝」ではなく「三角」なんです そう言われてみれば・・・

何処にいるかわかるかな?? エンマゴチ

多彩な生き物たちが出迎えてくれる 素晴らしき海の世界
さあ8月 海の季節を 是非ご一緒致しましょう!!
ご予約ご連絡お待ちしておりま~す。
とは、いえど・・・
竹富島~小浜島のリーフはまだまだ健在ですよ~~!!
近隣の浜島 (幻の島)エリアは「砂地ダイブ」いい感じです
ポイント名は「天竺」
チョコンと可愛いハダカハオコゼ達も居てくれました
ちょこまかと動くおちょぼ口「ミヤケテグリ」
キンメモドキ達も 気持ちよさそ~に群れていましたよ!
なかなか撮らせてくれない「ニシキヤッコのおチビちゃん」
子供時代のみ丸い目玉のマークが背中に・・・
そんなわけで本日も店主
「愛のメモリー」を口ずさみながら楽しんでまいりましたよ~~!!
今度 前ファスナーの白いスーツでも作ってみようかなぁ~~??
7月後半のご予約もどしどし承っております!
ぜひ遊びに来てくださいね~!!
2025年モルディブクルーズツアーの参加者様
只今絶賛大募集中です!!
「いつかは…」 なんて言ってたら「いつまでたっても」 行けはしない!!
決めるなら・・・「今でしょ!!」
「人生の名シーン」その一幕になる事をお約束します
いざ!!参りましょう!! 「ダイバーの聖地 モルディブ」へ!!
はいさーい!!店主です! 焦げております!
あしたのジョーは「真っ白な灰」ですが 店主は「真っ黒な炭」です 何か・・・?
本日も楽しく海のお仕事させて頂きました~!
健康で 好きな仕事を 好きな場所で 出来る 幸せ! ありがとうございます!
*お願い*
WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック 弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!
巷はもうじき3連休
さすがに弊店も忙しくさせていただいております
お断りしてしまったお客様 本当に申し訳ございません・・・🙇
海の方はといいますと、「南風爆風」 カーチバイが帰ってきたかのような海況です
こうなると、竹富北~小浜 カヤマ~西表方面 が多くなりますねぇ~
このラインはリーフのサンゴがとっても綺麗❣
前回の白化現象を免れたサンゴ達が元気に育っています


複雑に入り組むリーフ 地形を楽しむ事も出来ます

風が緩んで潮が合うタイミングには竹富南へ
南風がもろ当たるエリア故に 波はバシャバシャ💦
しかし、入れたらこんな素敵な海が待っていました~!

ヤシャハゼとハナハゼとエビの3者共生(エビは穴掘り中)

モンダルマカレイ

イソバナガニ イソバナのポリプがお花みたいでしょ❣


ゲストの皆様も新調の3ミリスーツで快適ダイブ!!


明日もよろしくお願いします!!
2025年モルディブクルーズツアーの参加者様
只今絶賛大募集中です!!
「いつかは…」 なんて言ってたら「いつまでたっても」 行けはしない!!
決めるなら・・・「今でしょ!!」
「人生の名シーン」その一幕になる事をお約束します
いざ!!参りましょう!! 「ダイバーの聖地 モルディブ」へ!!