はいさーい!!店主です! 本日からようやく海のお仕事復帰
させて頂きました~!
ありがとうございます!
*お願い*
WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック 弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!
本日ようやく海へ復帰!! 長かったぁ・・・
台風5号 そして6号 立て続けにご来島される台風さん
もうしばらくそっとしておいてください・・・泣
店主は塩分も窒素も抜けきって ヘロンヘロンしておりましたが、ようやく身体に力が!!
明日からしばらく連勤です! ほんとにありがたいことです!
大好きな海に出れて 船に乗れて 潜って 笑って・・・これだけで最高ですね!!
嫌な西風も徐々に収まり南へ うねりも収まるでしょう
ご来店のお客様にいい海に潜って頂けるよう全力で頑張ります!
8月まだまだ空いている日がございます!是非遊びに来てくださいませ~~~!
はいさーい!!店主です! 本日はようやく石垣も通常にむけて動きだしました!
ご心配をおかけしてすみませんでした!!
*お願い*
WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック 弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!
台風6号は少しずつ八重山から遠ざかりつつ・・・そして再び沖縄本島へ・・・
「え~~い!! やめぃ!! 台風退散!!」
本島のマリーナでは甚大な被害が出ているそうです。 進路方向の皆様 お気を付けください!
石垣でも風雨はやはり激しく 店主も落ち着きませんねぇ!
島内パトロールへ行って参りました!!
まず初めに愛艇 セブンさんの様子を見に・・・
ご無事なご様子 何よりです
店主はガチガチ派です!
シンプルに縛る人 やりすぎてロープがトランポリンみたいになってる人 上架しない人
こんな時にはそれぞれ船主の性格がもろに出ますねぇ
船揚げ場のスロープは大変なことになっております
なんじゃこりゃ~~~ 草が押し寄せております!!
中心部の交差点付近 信号も通常通り 車通りは少ないですねぇ!!
スーパーマーケットもやってました(生鮮食品は皆無)
雨だったので車中からのみ撮影
ガソリンスタンドも営業
コンビニも再開です!(昨日は臨時休業)
海の方は6日位から出来るかなぁ・・・ 少し様子見です
現場からは以上です!!
はいさーい!!店主です! 本日も楽しく海のお仕事させて頂きました~!
ありがとうございます!
*お願い*
WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック 弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!
再び「奴」が接近中のここ石垣島 どんよりとした曇り空と時折り激しい雨
そう・・・台風6号が接近中なのです!!
しかも足が遅く 行ったり来たりの迷走型 店主はロングバケーションの予感・・・
が~~~ん!!
そんな訳で海は昨日まで! 台風対策やら何やらで朝からバタバタしております
そうそう・・・ところで皆様 器材の点検してますか??
使っていようがいまいが「ゴム」は経年劣化し 「プラスチック」は加水分解します
言うまでもなくダイビング器材はこの2つを多用 定期的なメンテナンスは必須です
特にマウスピースは事故に直結しやすいので要注意!!
ご覧ください 2年程の使用ですがこの通り ひびと亀裂が酷い・・・
レギュレーターに気が取られがちですが BCDのインフレーターも要注意
バルブコア
この小さな部品のOリング(写真左端の黒い部分)が劣化するとエアーを止めきれず勝手にBCDが膨らみます
非常に危険な症状ですので十分気をつけてください
年に一度のオーバーホール 弊店でも承っております ご来店後のお預かり ご自宅への発送等も可能
是非1度 下記リンクを参照の上ご検討下さい
お知らせ その1
NEWデザインTシャツできました~~!
裏はこんな感じ
ミリタリー調 ステンシルロゴをあしらいました~~! (パーカーと同じデザイン)
男っぽいデザインですが・・・ 女子が着るとこれまた可愛い!!
カラーはデニム1色展開 (S M L LL) 3300 円 です! よろしくお願いします
その2
「モルディヴクルーズツアー2024」
お陰様をもちまして「完売」となりました~~!
8月以降は「キャンセル待ち」という形ですが募集を継続させて頂きます。
こちらもよろしくお願いいたします。
8月まだまだ空いている日がございます!
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
はいさーい!!店主です! 本日も楽しく海のお仕事させて頂きました~!
ありがとうございます!
*お願い*
WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック 弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!
来春 2024年3月16日~23日に開催予定
モルディブクルーズツアーについてのお知らせです
最大14名のゲスト様を募集定員数としておりますが、ご好評を頂き現在11名様のエントリーを頂戴致しております。(残席3名様)
7月末~8月初旬には旅行会社からの詳細も上がって参ります
7月末頃 エントリー頂いているお客様には個別に確認のご連絡を入れさせていただきますのでよろしくお願いいたします
尚、残席3席 が埋まり次第 募集はキャンセル待ち対応へ切り替えさせて頂きます。
「思い切らなきゃ始まらない!」
悩み中のそこの貴方!ラストチャンスをお見逃しなく!
もちろん!!
石垣でのダイビングご予約はドシドシ承っております!! よろしくお願いいたします❣
2023年3月の ツアーの様子 及び 募集要項 はこちらからご覧ください!
https://www.g-free.co.jp/blog/6290
https://www.g-free.co.jp/blog/6247
最高のダイビングとリゾートライフを! 是非ご一緒致しましょう!
はいさーい!!店主です! 本日も海のお仕事させて頂きました~! ありがとうございます!
*お願い*
WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック 弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!
夏 トップシーズンを迎えた沖縄 そしてここ石垣島
「普段はやらないけど せっかくだから潜ってみようか?」なんてお客様も多くなる時期
ダイビングインストラクターの立場から言えば 「年に数回継続的に潜って欲しい~~」と思うのですが
なかなか 金銭的 時間的に難しい要素も多いのも承知しております です はい・・・
でも!! その1日を凄く楽しい1日にして差し上げれたら・・・
「もっと楽しみたい❣ 上手くなりたい❣」と思って下さるきっかけになれたら・・・
そんな思いで店主は海に出ておりますよ~!
回遊魚狙いでベテランさんとガンガン泳ぐのも ・・・
初心者さん ブランクダイバーさんの不安を取り除き 困り顔から笑顔になっていくのを見るのも・・・
どちらも同じくらい好き! つまりゲスト様への愛!?
当店では下記を推奨しています(特に初日1本目の方にはどなたにでも)
①スーツのみ何も器材を着けず ラダーにつかまっての「水慣れ」
②器材を装着してもすぐに潜降せず ラダーにつかまっての「スキューバ呼吸慣れ」
③潜降ロープでの潜降 着底後の 「気分慣れ 呼吸慣れ」 それから移動
これをやる やらないで 天と地ほどの差!!
しっかり順を踏めば 落ち着いて楽しめるようになるのです!
「初心者でも安心!!」 そんな宣伝文句を謳うお店は多くありますが
これを実行しているところは正直 滅茶苦茶少ない! (ホントです)
お客様にお願いもあります
ログブックを頼りに少しでも思い出してください(イメトレ大事)
船酔いは大敵 酔い止めは「アネロン一択」
前日のお酒は控え目 睡眠はたっぷり!!
7月8月まだまだ空いている日がございます!
ゲスト様 それぞれに最大限寄り添い 楽しいダイビングをして頂けるよう全力で頑張ります!
是非 応援よろしくお願いいたしま~す!!
はいさーい!!店主です! 本日も海のお仕事させて頂きました~! ありがとうございます!
*お願い*
WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック 弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!
「海況」 「ゲストスキル」 「潮回り」
この3要素がシンクロしたときのみ その姿を現す八重山きっての大物ポイント
「野原曾根」 本日行って参りました~!
出たぁ~!! 伝家の宝刀
ギンガメアジのミルフィーユ バラクーダのせ
「ユメウメイロチャンプルー ロウニンアジ添え」ってのも出ました~
動画もご覧下さい!
世界トップレベルのダイビングポイント 野原曾根
条件さえ揃えば今後もガンガン攻めます!!
からの~~
スーパー癒し系ポイント「天竺」
もう一枚!!
ギンガメアジからの~ キンメモドキ 銀でも金でも任せんか~い!
動画はこんな感じ
まさに静と動 ワクワクとまったり
楽しゅうございました~~~!!
そしてそして~~~
「おそば」もおいしゅうございました~~❣
7月8月まだまだ空きがございます!!
安全第一で外洋系のポイントから癒し系までご案内いたします!!
是非遊びに来てくださいませ~~~!
はいさーい!!店主です! 本日も海のお仕事させて頂きました~! ありがとうございます!
*お願い*
WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック 弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!
6月も中盤戦 そして・・・
いよいよ今月 6月18日から「ヨナラ水道」も解禁を迎えます
弊店も条件が揃えば 積極的に行こうと思っております 是非ご一緒致しましょう
過去ブログ
https://www.g-free.co.jp/blog/6241
上記のリンクに詳細を載せておりますので ご一読くださいませ!
そしてもう一つ
少し先にはなりますが、11月23~25日 (勤労感謝の日の連休)
久々に ダイビングフェスタ石垣島2023 が開催されます!
ここ数年、コロナの影響で中止となっていましたが ようやく開催の運び!
是非 遊びに来てくださいね! そして一緒に盛り上がりましょう!!
!
そんな訳で本日も楽しく海に潜らせて頂きました~~!
川平マンタシティでは もちろん このお方もバッチリ!!
なんと!!懐かしいロゴのマスクストラップ
店主が独立したて (31歳)の時に作ったデザイン いわゆる「当時もん」って奴です
古くからのお客様 大事にしてくださってありがとうございます!
魚の形は「G」を変形させて作ったデザイン (もちろんプロにお願いしました)
御神崎 灯台下 ではこんな可愛い子にも出逢えました!!
因みにこの写真 一切トリミング無し めちゃめちゃ寄れる
南風には抜群につよい御神崎 今日のランチはここで頂きました~~!
本日はハヤシライスとカボチャのスープ
備え付けの粉チーズやタバスコで味変するとさらに美味しくなるよ~~
何やら 何かと戦っている模様の深野さん 真剣な顔しております
そんなことはどうでもいい!!
3本目にはちびコブシメちゃんにも出逢えました~~!
何処にいるかわかるかな?
今日もありがとうございました~!感謝!!
7~8月もまだまだ空いている日がございます!
是非遊びにいらしてくださいませ!!
心よりお待ちしておりま~す!
はいさーい!!店主です! 本日も海のお仕事させて頂きました~! ありがとうございます!
*お願い*
WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック 弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!
昨日からのアドバンス講習も終了
ナビゲーションや中性浮力等のスキルにもだいぶ慣れ 随分上達しましたね~~!
理解もはやい!!素晴らしいです!
N様 頑張りました!! 合格おめでとうございま~す!
水中写真の楽しさにも目覚めましたね~~!
おそるおそる・・・カメさんを撮っていましたねぇ~~
モードを変えて 「ワイド」も
「マクロ」もお手の物 自由自在に激写!
どうですか!! 良く撮れてますねぇ~~!! イソギンチャクエビです!
こんな可愛いピンクの子にも出会うことができました~~!
ハダカハオコゼ ピンクバージョン なかなか出逢えない子です
ハナヒゲウツボ君にもお会い出来ました
青い成魚になるまでここに居ておくれ~~
華やかな ネッタイミノカサゴ や・・・
コブシメ君にも遭遇
いろんな生物に出逢えて ダイビングの楽しさも加速!!
また いつでもお待ちしておりますよ!!
ジーフリーは7月もまだまだ空いております!
「込み合わずのんびりとダイビングを楽しみたい!」
「久々だから少し怖いけど・・・やっぱりダイビングしたい」
どうぞどうぞ!! 皆様のお越しを心からお待ち致しておりますよ~~!
はいさーい!!店主です!!
台風3号は石垣島を逸れてくれたようで、ダイビング日和が続いています
店主も 好きな海で好きなダイビングのお仕事 本当に毎日がハッピーです!!
いつまでもこの島が平和であることを願います!
さてさて、本日は緩い南風 北上コースで一路「大崎エリア」を目指します
既に水温は28℃ 寒がりな店主と深野もようやくフードベスト無し!!
冬場のロクハン着用時は7キロのウエイト それが今は5ミリ ワンピースで2キロ
な~んて楽!! 快適!! 気持ちいい!!
カメもいつもの場所でくつろいでおりました!
最後の力を振り絞って産卵するコブシメのペアにも出会いました
もうボチボチ終わりなのですが...
近くで心配そうに見守るオス なりふり構わず産卵真っ最中のメス 母は強し!!
続きましては2本目
昨年までとは打って変わり このところ絶好調の川平マンタシティ
今日も居てくれました~ (人”▽`)ありがとう☆
ランチ風景
久々に復活!! 本日の「俺の丼」シリーズ
サボってただけという噂も( ^ω^)・・・
熱々ボリューム満点 ウマウマの「ハヤシライス」
そしてラストダイブは地形ポイント 「崎枝ビッグアーチ」
お友達に教えてもらった所にいってみると((人”▽`)ありがとう☆)
うじゃうじゃキンメモドキが!初夏 この季節の名物シーンですねぇ!!
明日はどんな海に出逢えるかな??
あっ7月まだまだ空いてます!!是非是非遊びに来てくださ~い!!
はいさーい!! 店主です!!
ここ石垣島は強風と大雨(台風台風当たり前だね)
そして、海や船の事と同じ位に「マンゴー」を心配している店主です・・・
年に一度、6~7月の僅かひと月の収穫のために頑張ってきたマンゴー達 (今年は豊作!)
頼む!落ちないで~~~! 頑張ってくっついていろよ~~
(店主が育てているわけではありません 食べたいだけ (笑)
そんな訳で本日は石垣島から台風中継
そして「2024モルディブツアー情報」お伝えします
島は冠水する地区も多い
そんな時 絶大な信頼の 店主の愛車「ランドクルーザー100」でパトロール!!
先ずは海へ・・・
まあまあ時化てるね! でも思ったより大したことないかな・・・
近所のホテルのヤシの木🌴 風バーバー!!
(沖縄風表現 因みに血がジャンジャンでるのは 血ぃゴーゴー(笑))」
いつもは観光客で賑わう730交差点付近もご覧の通り
離島高速船も身を寄せ合いながら避難中
チャリンコも盛大に倒れている模様
気になる市内の店舗は・・・
ガソリンスタンドはクローズ
ファミリーマートもクローズ (やってる店舗もあるみたい)
スーパーマーケットはやってました! お疲れ様です!!
ヤギッピ も 避難中
自宅警備隊の皆さん 雨の中お疲れ様~
近所のお友達かな???(笑)
そしてそして~~~
来春に控えた「2024モルディブツアー」の近況報告
時は既に6月 「まだまだ先!!」 な~んて言ってると後悔しちゃいますよ!
現在の集客状況は募集定員数の約70%!!
残りは早い者勝ち~~~!
店主の信頼はランクル並みに絶大!! 現地サービス ブルーK サファリ の「キコ」
全力ウェルカム体制 で迎えてくれます!!
店主とキコの最強タッグにしか出来ない「最高のモルディブ」と「最大の安心」を保証致します!
過去ブログもご参考にされて下さいね!
憧れのモルディブクルーズご報告 そして2024に向け募集開始です!
2023モルディブツアー パート2船上編(お知らせあり)
思い立ったが吉日!! 善は急げっ!!