何を隠そう!!
11月~12月こそ!!
石垣島のファンダイビングのベストシーズンです!
店主で~す😊
本日も楽しく海のお仕事させて頂きました~!😄
健康に生きられる幸せ💕
好きな場所で 好きな仕事を 出来る 幸せ!😍
支えて下さるお客様に感謝🥰
ありがとうございます!🙌
🙏お願い🙏
WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。 😭
お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック👍
弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!👀
怪我 事故もなく3連休のピークは無事終了!
多くのリピーターの皆様
お越しいただき誠にありがとうございました!!
お陰様で店主も少々バタバタ ついついブログ更新をサボリーマン
ようやく今日に至っております(反省!)

この連休は北東よりの風が強い予報 大時化を心配しましたが…
*竹富南エリア
*黒島
*大崎 名蔵
北風には滅法強い!
そしてこれからの11月 12月の主戦場
上記のエリアで楽しんで頂きました~!
先ずは 竹富南 ミドルブック
クダゴンベ
真っ赤なイソバナをバックに!「THE フォトジェニック」

定番ヨスジフエダイ

黒島ではダイナミックな地形

そしてこんな子も!!
タツウミヤッコ
なかなかお目にかかれない子です!!(深野氏発見!)

名蔵~大崎
この子はタイマイ 尖った口がトレードマーク
(よく見かけるのはアオウミガメです)


名蔵湾のアカククリの大群は圧巻

動画も見てね!
「タレパンダ」
クラカケチョウチョウウオにも出会えました

屋良部 (ここも北東の風には強い)
キンギョハナダイが群れる ナンヨウキサンゴ

北風に強いこれらのエリア
生物や景観も素晴らしいうえに
これから水温が下がると…(現在27℃)

回遊魚ウォッチングシーズン!!
是非 石垣島のベストシーズンをお見逃しなく!!