石垣島ダイビングBLOGBLOG & NEWS

【2025年10月16日】の記事

夏の海は今週迄かな?

ファンダイビング 2025/10/16

人間関係は焚火の如し 近からず遠からずが吉

 店主です😊

本日も楽しく海のお仕事させて頂きました~!😄

健康に生きられる幸せ💕

好きな場所で 好きな仕事を 出来る 幸せ!😍

支えて下さるお客様に感謝🥰 

 

ありがとうございます!🙌

 

🙏お願い🙏

WORD PRESSとFacebookのリンク関連上、Facebookには全文表示されてしまいます。 😭

お手数をおかけしますが アイキャッチ画像写をクリック👍

 弊店ホームページから快適な視聴環境でご覧くださいませ!👀

 

 

来週から新北風ミーニシ)

が吹くような予報のここ石垣島

夏の海も今週まで 

来週からは冬モードが始まりそうです

 

冬モードとは…

基本的にには北~北東の風が吹きます 

三寒四温的サイクルで 東~南東となりますが 長く続くことはなくまた北へ

しばらく吹いてはまたこのサイクルを繰り返す

朝夕がめっきり涼しくなり 

ダイビング屋が1~2枚しか持っていない長袖を着始める季節でもあります

そして!!

年間で最も大物に出逢えるチャンス

が多いのがこの季節

 

そんな訳で今日は最後の夏を楽しんで来ました

ゆっくりしていってね~

 

今日はいろんな群れに逢うことが出来ました

アカククリの大群 

この中にツバメウオを見つけることができたらあなたも「お魚通」です!

カスミアジ

まだ子供でしたがワラワラと…何をしてたんだろう?

ホソカマス

マンタポイントにこれが群れると「秋」って感じです

サンマが食いたくなってきた…(*´Д`)

定番ノコギリダイの群れ

リュウキュウキッカサンゴにハナゴイも群れてました

カメやマンタもばっちりですよ~~!!

カメは千年と言いますが 

レジェンドおばあちゃんも負けてはいません!!

御年96歳!! カメと長生き比べ??

カメとおばあちゃん バチバチとスパークしてる??

サンゴの楽園もス~イスイです!

冬モード

それは石垣島の海が最強にアツく燃える季節!🔥

大物系は水温が落ちないと出逢えません!!

これからがチャンス!! 是非遊びに来てくださいね!!

ご予約お待ちしておりま~す!

☆2026モルディブクルーズツアーご案内 
詳しくはこちら

Calendar

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031